わんこ活躍の夏♪



ARGENTINA アルゼンチン / URUGUAY ウルグアイ / CHILE チリ
2011年のクリスマスの日、タニィの暮らす地方では朝夕、雪がちらつきました。
でもなんとか積もらなかったので、おかげ様でふだんより平穏で落ち着いた穏やかな Navidad = Xmas が過ごせました。有難うございます。
さて、真夏の南米ではわんこの活躍がニュースになっているようです。
★1つめは、友人のFBからの情報。
アルゼンチンから~ウルグアイ行きのフェリーターミナルでは、特別訓練を受けた「ドル札探し」のワンちゃんが登場だそうです。ドルの流出をコントロールするため財務省が実地を開始したそう。
え?ドル持ち出しちゃいけないの?と思ったら、1万ドルまでは問題なしだそうです。
あるワンちゃんは3万ドル発見したそう、というのだから凄いですね。
タニィも何度もフェリーを利用していますが、どうやって探すのかがとても興味深いです。
大量なお札の臭いがしたらワオーンって言うのでしょうか?
La AFIP reforzó los operativos con sus perros “buscadólares”
Hay 330 sabuesos amaestrados. Se concentrarán en los pasos a Uruguay.
http://www.ieco.clarin.com/economia/AFIP-reforzo-operativos-perros-buscadolares_0_612538771.html
空港で働く麻薬犬や食物犬は有名ですが、ドル探し犬もいるなんて・・・オドロキです。
アルゼンチンのエセイサ国際空港では恐らく食物犬(持ち込んじゃいけない食べ物を発見する犬)として働くビーグル犬を見たことがあります。成田空港で見かけたビーグル犬はオーストラリアで訓練を受けた子たちだそうです。
うちの看板犬も同じ血統ですが、食べ物に対する執着の強さ、臭いマニアぶりには散歩のたびに圧倒されます。
恐ろしい執念です。
ボリビア・ラパスの空港では恐らく麻薬犬?らしきコッカー・スパニエルが訓練中で、荷物の中から臭いが染み込んだ棒状に巻いたタオルを見つけている所を見たことがあります。
★2つめは、TVのオモシロ映像から。
チリの国民的アイドルであるスーパー・ドッグ、金色の長髪が美しいゴールデン・レトリバーのケリー(キャリー) Carrieちゃん(♀女の子)。
飼い主 ホセ José さんとの息ぴったり華麗なるダンスを披露、あまりの素晴らしさ・可愛らしさに目が釘付けになりました。
以前にも何度かTV映像で紹介されているのを見たことがあったのですが、Youtube映像で、じっくり見ると前進だけでなくバック、ジャンプとステップも変則的で、かなりハイレベルなダンス技術であることが分かります。
日本のテレビ番組で紹介された映像では、ふだんから二本足で立って、水を飲む、ドアを開けるetc.二本足で歩くなど日常生活も二本足でしているようです。大型犬なので腰痛が心配だなと思いましたがケリー(キャリー)ちゃん自身が二本足で過ごすのが好きで踊るのが大好きなようです。
公式サイト:PerritaBailarina (ペリータ・バイラリナ=ドッグ・ダンサー)
※ケリーがドッグ・ダンサーとなるまでのいきさつなども紹介されています。
レパートリーも多彩。
キューバのマンボ、ドミニカ共和国のメレンゲ、コロンビアのクンビア、そして自国チリのフォルクローレからクエッカを踊るケリー(キャリー)!!!
彼女はこの素晴らしいダンス技術で、地元チリはもとより、メキシコやドイツやUSA、マイアミなど世界中からオファーが絶えず、先日はアメリカ元大統領のクリントン氏にも招かれたようです。
メレンゲをマイアミで踊るケリー(キャリー)とホセ
メキシコのTV番組でクンビアを踊るケリー(キャリー)とホセ
※このクンビアはアルゼンチンのラファガの大ヒット曲っぽい。
チリのTV番組でクエッカを踊るケリー(キャリー)とホセ
※ハンカチを使って踊るお家芸クエッカがケリーは最も得意のよう。
次はぜひともタンゴのアクロバティックなダンスにも挑戦して、日本に来て欲しいなと思います。
(でもチリとアルゼンチンはお互い微妙な感情をもたれる場合もあるのでタンゴはやらないかもしれませんね)
ケリーのカワイイダンスを見ていると、クンビアもいいな、ラテンダンスやっぱり明るくって楽しい♪・・・って超踊りオンチのどヘタなタニィも懐かし~く踊りたくなりました。(ラテンではヘタでも周囲も気にしないって感じでした)
ともあれ体に無理せず末永く楽しいダンスを続けて下さい。
-------------------------
中南米情報 / ワールドミュージック


- 関連記事
-
-
Carlos Aguirre llegó al JAPON 2012/05/05
-
肉だショーロだサンバタウンだ! 2012/04/06
-
新年のごあいさつ Saludos del año nuevo 2012/01/01
-
わんこ活躍の夏♪ 2011/12/25
-
フロレンシア・ルイス@お江戸 2011/05/25
-
お見舞い・ご挨拶と近況 2011/03/26
-
名古屋~神戸~淡路島~尼崎~神奈川 2010/09/30
-